

















あの世この世のニュースなど;オバマ大統領、エルドアン大統領に対し、イラクからの撤兵を呼びかけ2015年12月19日 17:31

© AP Photo/ Susan Walsh
http://jp.sputniknews.com/images/134/41/1344122.jpgトルコ軍はイラク北部から撤兵しなければならない。トルコ大統領との電話会談でオバマ大統領が述べた。ロイターがホワイトハウスの声明を伝えた。
米国大統領はエルドアン大統領に対し、トルコとイラクの関係における「緊張緩和」を呼びかけた。
今月初頭、トルコがイラク北部のモスル市に進駐していることが明らかになった。兵士150人と戦車20-25台の進駐ということだった。
http://jp.sputniknews.com/politics/20151219/1344158.html戦闘機から核兵器まで 一体米国は朝鮮半島で何を恐れているのか?2015年12月19日 09:44

© 写真: Heath Cajandig
http://jp.sputniknews.com/images/134/34/1343465.jpg© 写真: Heath Cajandig
韓国は、米国への輸出用に訓練用超高速戦闘機T-Xの開発を進めている。韓国の専門家の意見では、新しい練習機の登場は、現在米国企業が独占支配している市場の様子を完全に変える可能性がある。
来年から米国は、F-35 や F-22といった第五世代の航空機で飛行するパイロット養成用の訓練用戦闘機の大掛かりな交替開始を計画している。そのため2030年までに、そうした高等訓練機を1千機以上購入する見込みだ。契約総額は、500億ドルと見積もられている。受注競争には韓国も、名乗りを上げる考えだ。まして韓国には、訓練用戦闘機製造の経験があるからなおさらだ。韓国の専門家らは、入札に加わるため、今のT-50型機を改良したいとしている。
すでに韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領は「この契約は、韓米同盟を強化するだろう」と述べている。スプートニク日本のタチヤナ・フロニ記者は、ロシアの軍事専門家ウラヂスラフ・エフセーエフ氏に話を聞いた-
「韓国が米国に高等訓練用戦闘機を供給するというのは全く有り得る事だ。この場合も韓国は、実際大変良い市場を得ている。この市場は、米国の第4及び第5世代の多目的戦闘機を買う国に練習機を供給する事で、今後もさらに拡大するだろう。
韓国にとって、これは追加的な財政収入を保障し得る大変良いチャンスだ。一方それらは、今後、国の防衛システムとして利用されるかもしれない。そうなれば、米韓の軍事協力強化も促すだろう。それ以外に、突然開いた米国への練習機の輸出の見通しは、国産戦闘機KFX製造を目指す韓国に対し一連の重要な生産技術の譲渡を米国が拒否した事への補償にもなる。」
一方、軍事領域での米国と韓国の密接な協力にも関わらず、多くの米国の専門家達は「米国政府にとって必要なのは、そうした戦略を徐々に放棄する事だ」と見ている。その主な根拠は、韓国が米国に与える特典は余りにも少なく、代わりに朝鮮半島に多くの問題を作ってしまう、というものだ。
ここで又、軍事専門家のエフセーエフ氏の見解を御紹介したい-
「韓国は事実上、軍事紛争に向け北朝鮮を挑発している。そのさい韓国内では、現行の米艦合意に基づき、射程800キロが可能な最新式の弾道ミサイルが製造されている。将来は、2千キロの中距離ミサイル製造が可能になるだろう。将来、このミサイルに核弾頭が取りつけられるだろうことは、全くもって明らかだ。
これは、核兵器運搬手段を製造するのみならず、核兵器自体を持とうとする韓国の意向を示すものである。パートナー関係はあるが、米国は、韓国を抑え込もうと努めている。しかし韓国は、それでもやはり、比ゆ的に言えば、絶えず米国の手からすり抜けようとしている。
当初、ミサイルの射程は167キロと制限されていたが、今や800キロまで許されている。つまり、核領域におけるミサイル製造に全体的進歩があったのだ。米国は今もまだ韓国に完全な核燃料サイクルを許可していないにもかかわらずだ。しかし、核燃料製造領域での経済性を口実に、韓国領内では、やはり徐々に個別のエレメントが作られるだろう。そうなればもう、将来の核兵器製造のための基礎ができてしまう。」
この核兵器製造を目指す韓国の意向は、深刻なファクターであり、米国は、韓国政府との関係において、これを考慮しないではいられない。韓国との関係において米国が真に恐れている最大の問題は、自分達が朝鮮半島での戦争に巻き込まれるのではないかという事だ。さらに経済領域で韓国と中国が非常に密接な関係にあるという条件の中で、米国のテクノロジーが中国に譲渡されるか、あるいは漏れる可能性があることもまた、米国を不安にしている。
http://jp.sputniknews.com/asia/20151219/1343490.htmlシリア、イラクの「ダーイシュ(IS)」は臓器売買に着手、露外務省2015年12月19日 00:09

© Fotolia/ Petar Neychev
http://jp.sputniknews.com/images/134/26/1342603.jpgロシアで活動が禁止されているテロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」は人体臓器売買に着手し始めた。18日、ロシア外務省新挑戦および脅威問題担当課のイリヤ・ロガチョフ課長はタス通信からのインタビューにこう語った。
ロガチョフ課長によれば、ダーイシュは「対外貿易」によって年商20億ドルの売り上げを上げている。
課長は「国際専門家らの一連の調査によれば、ダーイシュは年間、石油ガス売買で9億5千万ドル、小麦ライ麦取引で2億ドル、セメントで1億ドル、綿花で2000万ドルを稼いでいるほか、リン酸、硫酸、リン酸塩を活発に取引している」と語った。
https://www.youtube.com/watch?v=5-VVRz3_EjUSu-24フライトレコーダーの解読は史上類例のないもの-軍事評論家(動画)2015年12月18日 22:44

© Sputnik/ Michael Klimentyev
http://jp.sputniknews.com/images/133/86/1338693.jpgシリア上空で撃墜されたSu-24のブラックボックス公開解読は、世界史に類例のないことである。ロシア軍参謀本部元次長で大佐のニコライ・アントシキン氏はこうした意見だ。
この事実の前例のなさは、手続きが生中継で全世界に公開された点に物語られている。プレスのほかにも独立国際監視団がプロセスに直接立ち会った。
「私の記憶では、戦争中にブラックボックスが公開で解読されたことはないし、このようなイベントにプレスや国際専門家が招かれるケースも記憶しない」とリア・ノーヴォスチ。
アントシキン氏は、ロシアはこのような形で露土紛争における自らの正当性を誇示したのだ、と締めくくった。
今日国防省は、Su-24フライトレコーダーの基幹部品の一部は損傷しており、うちの3つは破壊されている、と発表した。
http://jp.sputniknews.com/russia/20151218/1342108.htmlhttp://gibbssports.com/http://gibbssports.com/biski