



あの世この世のニュースなど;
北朝鮮 水爆実験に成功2016年01月06日 14:42(アップデート 2016年01月06日 21:50)

© REUTERS/ Issei Kato
http://jp.sputniknews.com/images/140/68/1406870.jpg北朝鮮は、水爆実験に成功したと発表した。朝鮮中央テレビが発表した。
朝鮮中央テレビは、「初の水爆実験に成功した」と発表した。また朝鮮中央テレビは、水爆の保有は北朝鮮にとって「歴史的な出来事」だと報じた。なお、北朝鮮側の声明は、韓国のテレビ局でも放送された。
北朝鮮が核実験をしたのは今回で4回目。北朝鮮は、2005年に自ら核保有国であることを発表した。国連安保理は、北朝鮮が2006年、2009年、2013年に核実験を実施したことを受け、対北朝鮮制裁を導入した。
韓国は、モスクワ時間で6日午前6時、国家安全保障会議を緊急招集した。
先にマスコミは、北朝鮮北東部の豊渓里(プンゲリ)にある核実験場付近で揺れが観測されたと報じた。震源の深さは1キロ未満、すなわち、ほぼ地球表面だった。
韓国の気象当局は揺れについて、「人工的な性質」を有していると発表した。揺れの強さはマグニチュード4.2だったという。なお、マグニチュード5強だったという情報もある。
http://jp.sputniknews.com/asia/20160106/1406826.html ロシア外務省 北朝鮮が発表した水爆実験についてコメント2016年01月06日 19:33(アップデート 2016年01月06日 20:19)

© AFP 2015/ JUNG YEON-JE
http://jp.sputniknews.com/images/140/79/1407984.jpgロシアは、北朝鮮による水爆実験の事実が確認された場合、これが核兵器開発の道における北朝鮮の新たな一歩となり、これが国際法とこれまでの国連安全保障理事会決議への重大な違反であることを確信している。
ロシア外務省のザハロワ報道官は、次のようなコメントを表した-
「このような行為は、朝鮮半島情勢を悪化させる危険性をはらんでいる。朝鮮半島はそれでなくても極めて高い軍事・政治的対立のポテンシャルを特徴としている」。
報道官は、北朝鮮当局が1月6日に水爆実験を成功させたと発表したことについて、ロシアは注意深くこの声明を調査し、技術管理情報を分析していると述べた。 ザハロワ報道官は、次のように強調した-
「この状況において、全当事者に最大限の自制を保ち、北東アジアの緊張を制御不能なまで高める可能性のある行動を取らないよう呼びかける」。
ロシアは、6カ国協議プロセスと、地域の平和および安全に関する信頼性の高いシステムの形成に向けた対話を早急に開始することで、朝鮮半島問題を外交的に解決する立場を確認した。
なお北朝鮮が水爆実験の実施を発表したことを受け、国連安保理は、米国と日本の要請に従い、緊急会合を開くことを決定した。
http://jp.sputniknews.com/politics/20160106/1407937.htmlペテルブルグ上空で一度に太陽が三つ観察される(動画)2016年01月07日 01:00

© Fotobank.ru/Getty Images/ David McNew
http://jp.sputniknews.com/images/68/44/684477.jpgペテルブルグ上空に太陽が一度に三つ現れるという出来事があった。専門家の意見ではこれはハローと呼ばれる珍しい光学現象ということだ。太陽の両側に少し小さい複製が現れた。
だがすこし注意深く見てみれば、それが二つの小さな太陽、光輝く輪の一部であることは明らかだ。ハロー現象は寒さがきびいしい折、氷の結晶が光を反射して太陽や月の周囲に現れる。
http://jp.sputniknews.com/russia/20160107/1408753.html